鉄道新聞社記事に載せられなかったカット、個人的感想やエピソードなど。

【公式取材】京成新型車両3200形報道公開
取材してきました。 レポ記事→https://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-4171.html 動画もぜひご覧ください! お土産に頂いちゃいました。可愛い!
鉄道新聞社記事に載せられなかったカット、個人的感想やエピソードなど。
取材してきました。 レポ記事→https://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-4171.html 動画もぜひご覧ください! お土産に頂いちゃいました。可愛い!
JR東海「推し旅」とハロプロのグループ「ビヨーンズ」のコラボの一環でオリジナルマンホールのお披露目式を取材しました。 何を隠そう、25年前からのハロヲ…ハロプロファン(JR東海関係者は既にご存知です)としては外せない取材…
吹田総合車両所にてお披露目がありました。 見たことのない電車車内でした。 これまでも、車内演出列車は無かった訳ではないですが、この車両のスゴい所は側面にカメラが付き、走行中リアルタイムでモニター投影、まるでオープンカーの…
ワンピース新幹線の発表や、大阪万博に向けた取り組み、そして最後にはミャクミャクがサプライズ登場!
きょう、JR東日本の会見が意外な場所で行われました。 その場所は…歌舞伎座! 初めて行き、貴重な経験になりました。 記事→https://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-4098.h…
2024年11月8日、JR三島駅にてクルーズトレイン「THE ROYAL EXPRESS〜SHIZUOKA・FUJI CRUISE TRAIN」のセレモニーが開催されました。 レポート記事はこちら↓ https://te…
きょうは、高輪ゲートウェイシティまちびらき150日表会を取材してきました! まだまだ先の事かと思っていましたが、気付けばもう150日後には、まちびらき! 記事はこちら↓ https://tetsudo-shimbun.c…
まだ乗れていなかった、JR四国ものがたり列車(観光列車)「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」。試乗取材させて頂きました。 レポート記事はこちら↓ https://tetsudo-shimbun.com/article…
車内がとても開放的でした! そして、想像以上に『小さなお子様』を意識した仕掛けが多かったです。これはぜひ日本子鉄協会の会報誌でもお伝えしたいと思います。 レポート記事→https://tetsudo-shimbun.co…
引退が決まっているドクターイエロー。2本が縦列で並ぶ姿は新鮮でした! https://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-4080.html